しがないリーマンのblog

サラリーマンになって4年。積立投資でセミリタイア目指してます。

2013年05月

積立投資運用状況(5月第4週)

2013年5 月25日時点での積立投資の状況です。

PRI_20130525194104









5月23日に日経平均が大暴落しました。
”ついに来たか”、という感がありますが、この下げは大きすぎです。
ブラックスワンというかテールリスクというか・・・
時価評価額はおそらく目減りしていると思います。


5月24日の東証も日経はプラスで引けましたが、大荒れで、ボラティリティーが非常に大きくなっていました。
23日の下げが調整であることを祈りながら、淡々と積立投資を続けていきたいと思います。


FXは5月中、おそくとも6月中旬ぐらいには、ポジションをすべて決済したいと思います。

支出管理(4月)

かなり遅くなりましたが
4月の支出のおおよその額が復元?できました。

住居費・食費を除いた額は 約20,2000円となりました

そのうち、大きなものが
デジタル一眼レフ関連が80,000円程度。
旅行が50,000円程度です。
結婚式(2次会)出席関連で12000円です。

とにかく、遠出してしまうとお金を節操なく使ってしまいます。
悪い傾向ですので、徐々に改めたいと思います。

自然は残酷

昨日、一人でドライブしているときに、ラジオを聴いていると、こんな話が聞こえてきました。

アフリカのサバンナの動物の生態に詳しい方に動物の生態についていろいろとインタビューするという形式でした。
記憶を頼りに(かなり不正確ですが)書きおこしてみると、

ハイエナはもともと狩が苦手で、ほんとうは肉が好物だが、ライオンやチーターが食べ残した骨を仕方なく食べる。ハイエナには獲物を横取りするとか、ずるいとか、悪いイメージがあるが、ハイエナはサバンナに欠かせない存在でもある。
ハイエナは動物の骨を食べる(骨を食べれるのはハイエナだけ)、骨を食べたときの糞の色は白色で、カルシウムが豊富に含まれている。これにより土地にカルシウムなどのミネラルが供給され、草食動物の食べる草が良く育つようになる。ハイエナがいないと草の生育が悪くなり、草食動物の数がへってしまう、そうなれば、草食動物を食べる肉食動物の数も減ってしまう。

という話もあれば、


ライオンやチーターの数は本当に少ない。インパラなどの草食動物200~300頭に対して、1~2頭ぐらいの割合でしかみつからない、おそらく食物連鎖の頂点に位置するから数が少ないものだと思う。ということは1頭養うのに草食動物が200~300頭必要ということかもしれない。 ・・(略)・・・
ライオンやチーターは草食動物の天敵だが、実は種全体でみれはそうではない、捕食獣が狙うのは怪我をした個体や弱い個体で、死にやすい個体だ。基本的に元気な個体は狙わない、そうすることによって群れの中の弱い個体はいなくなり、強い個体だけが生き残り、進化の助けにもなっている

という話もありました。


「卑怯」という言葉はとても人間らしい言葉だと思います。
自然界では弱いもの(生まれてから時間がたっていないもの、年老いたもの、病気のもの、けがをしたもの)からまず食べられてしまいます。彼らが生き残るれるのは群れのおかげです。群れにしがみつけば、(特に子供の場合は)守ってもらえます。

人間もインパラやライオンと同じ哺乳類ですが、もちるん人間界には法律・福祉があり、自然界とは異なると思います(人は捕食されて死ぬことはまずありません)。

悲しいことに、人間には自殺するという自然界とは異なった死亡原因があります。

日本において人間界から退場する人(自殺する人)はどんな理由が多いかというと、一番多いのが健康問題(病気の悩み・影響(うつ病))です。これは自然界で捕食されやすい動物と同じ原因です。
次に多いのは「経済・生活問題」です。これは全く自然界とは異なります。
心身ともに生物的に強いはずの40歳代及び50歳代の男性で「経済・生活問題」が最も多くなっています。
その次に多いのは「家族問題」。これは自然界の”群れ”の問題にあたると思います
参照:
原因・動機別の自殺の状況(内閣府)


「お金がない」というのは体の一部がないのとほぼおなじことかもしれません。
多額の借金をするとは、体の一部を誰かに渡すこととおなじかもしれません。

お金がありすぎる・多少あるの違いは大きくないのかもしれませんが、
お金がない、少なすぎるというのは本当に深刻な問題です。

積立投資運用状況(5月第3週)

2013年5 月18日時点での積立投資の状況です。

PRI_20130519090150








ほんとに、相場が強いです。

ただ豪ドルが弱いので、少しだけポジションがありますが、そろそろFXはクローズしたいと思うます。


それにしても、友人がどんどん結婚していく・・・。



積立投資運用状況(5月第2週)

2013年5 月11日時点での積立投資の状況です。

  PRI_20130511124634









日本だけでなく、アメリカの相場も強いです。
だいぶ過熱感がでてきましたが、調整はくるのでしょうか?

4月の支出管理は完全ではありませんでした、レシートと記憶とクレジットカードの履歴をもとに
支出内容について復元しようとしています。

遠出すると気がゆるんで無駄使いが多くなります。



資産状況(5月6日)

月がかわりました
2013年5月6日時点での資産評価額を整理しました。




上げ(安倍)相場のおかげで評価額が500万円の大台にのりました。


GWは遠出をして、お金を使いすぎてしまいました。
一番問題なのは遠出中の支出を記録・管理できなかったことです。



RSS
相互リンク募集中
当ブログはリンクフリーです。
<a href="http://spartanlife.doorblog.jp/">しがないリーマンのblog</a>
ブログランキング







にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
  • ライブドアブログ